【た】単騎(たんき)

単騎(たんき) 「単騎で行けたので…」などと使われるように、他馬に並ばれたり、競り込まれたりせずに1頭でレースが運べること。逃げ馬によく使われる言葉だが、“単騎追走”などと使われることもあるように、1頭で行ける場合は逃げ 続きを読む 【た】単騎(たんき)

【た】タメる(ためる)

タメる(ためる) 力を温存して抑えるという意味で使われる。「タメ逃げ」といえばペースを上げずに後続馬との距離を考えながら自分のペースを作って逃げることで、スパートの瞬間まで力を蓄えるということである。追い込みの場合でも「 続きを読む 【た】タメる(ためる)

【た】種馬(たねうま)

種馬(たねうま) 種牡馬のこと。厳密にいえば種牝馬も種馬といっていいはずだが、競馬の社会では産駒に牡馬の影響力が強く出るためか、種馬といえば種牡馬だけを指す。種牝馬のことは“繁殖牝馬”とか“肌馬(はだうま)”といっている 続きを読む 【た】種馬(たねうま)

【そ】外回り(そとまわり)

外回り(そとまわり) 競馬場によって内回りと外回りの2つのコースをもっており、中山では向正面、京都、阪神、新潟では3~4角にかけて内外に分かれている。中山の外回りは内回りに比べかなり高くなっており、2角及び3角のカーブが 続きを読む 【そ】外回り(そとまわり)

【そ】装鞍所(そうあんじょ)

装鞍所(そうあんじょ) レースに出る馬は発走の70分前(特定競走は90分前)までに装鞍所に入らなければならない(施行規定101条)ことになっている。装鞍所では馬体重の計量、出走する馬に違いないかどうかを確かめる個体鑑別、 続きを読む 【そ】装鞍所(そうあんじょ)

【そ】外枠発走(そとわくはっそう)

外枠発走(そとわくはっそう) 発馬癖の悪い馬など馬番に関係なく出走馬の一番外側に入れられ発走していた時代もあった。これを外枠発走というが、現在はゲートの当該枠が破損するなどして使用できなくなった場合や、ゲート内で暴れて他 続きを読む 【そ】外枠発走(そとわくはっそう)

【そ】ソラを使う(そらをつかう)

ソラを使う(そらをつかう) レースや調教時の走行中における馬の癖で、走ることに対する集中力を欠いてしまうこと。直線でソラを使う馬はよく見かけるが、他馬と並んでいるうちは一生懸命走っていた馬が先頭に出て1頭になった途端に急 続きを読む 【そ】ソラを使う(そらをつかう)